細菌性膣症は、おりものが増えたり、臭いが気になるなどの症状が出る病気で、若い女性に多い病気です。
もともと膣の中に「乳酸菌」などの菌を中心として、様々な菌が多様性を保って混在しています。通常は「乳酸菌」などの菌の働きで、ガードネレラ菌などのいわゆる「病原菌」の過剰増殖は抑えられています。この状態を「フローラ」と言います。
細菌性膣症は、何らかの原因でこの「病原菌」が増えたことで起こります。
細菌性膣炎は、生活の質に影響を及ぼすだけでなく、早産や性感染症、骨盤内炎症性疾患のリスクを増加させることが知られています。
細菌性膣症の治療には「メトロニダゾール」や「クリンダマイシン」などの抗菌薬が使用されます。抗菌薬は非常に効果的です。しかし治療後しばらくしてからまた細菌性膣症を再発する確率は非常に高く、多くの女性が治療を完了した後も再発を繰り返します。
(一般的に治療後1年以内に50%から80%の女性が再発すると言われています)
この高い再発率の原因は、感染の持続、病原菌の再暴露、または乳酸菌が膣内に再定着しないためではないかと考えられています。
この高い再発率に対処するため、現在様々な抗菌薬以外の治療法が研究されています。今回紹介する「ヨニフローラ」といったプロバイオティクスもその一つです。
プロバイオティクスは、腸内や膣内のフローラ(細菌のバランス)を改善するために使用されます。乳酸菌の中でもLactobacillus rhamnosus GR-1およびLactobacillus reuteri RC-14は、特に研究されている種です。これらの乳酸菌は、病原菌の成長を抑制し、健康な膣内環境を維持するために重要な役割を果たすことが示されています。
いくつかの研究では、プロバイオティクスが細菌性膣症の再発を減少させ、膣内の健康なフローラの形成を促進する可能性があることが示されています。しかし、プロバイオティクスの効果についての証拠はまだ十分ではなく、論文によっては長期的には効果がないとするものもあります。しかし副作用がほとんどなく、価格もお手頃の方法なので是非試してみても良いと思います。
TENGAヘルスケアのヨニフローラには、使用後に膣のpHが改善したかどうかを調べる「Yoni pH CHECKER ( ヨニ ピーエイ チ チェッカー )」がついており、ご自身で効果を確認することができます。