産後ケアについて
当院では産後ケア事業に参加しています。
出産後のママは様々な変化に直面します。例えばホルモンの劇的な変化、それによる心身の変化、そして自身を取り巻く環境の変化です。なかにはその大きな変化にうまく適応できず、疲れてしまうママもたくさんおられます。
「産後ケア事業」とはそんなママ達の休息、心身のケア及び育児サポートを目的とした事業です。
当院は宮古島市と契約し、「宿泊型(24時間)」「通所型(3・6時間)」の産後ケアサービスを行っています。入院施設を持った産婦人科の強みを活かし、サービス利用の間は赤ちゃんを完全に預けることが可能であり、母乳などのケアを受けることも可能です。
ただ赤ちゃんの安全確保のため、赤ちゃんと一緒に利用される場合は生後2ヶ月までとさせていただいており、現在のところ兄弟の受け入れは行っていません。
利用額は以下のとおりです。
宿泊型 |
通所(日帰り)型
|
訪問型 |
---|---|---|
◎1泊2日~入退所時間:~ ※時間調整については、要相談。食事:当日の昼・夕、翌日の朝 |
◎3時間コース
※時間調整については、要相談。
食事:なし |
◎3時間コース
※時間調整については、要相談。
食事:なし |
◎6時間コース
※時間調整については、要相談。
食事:なし |
||
利用できる上限:6泊7日 | 利用できる上限:4回 | 利用できる上限:4回 |
詳しくは市のホームページをご確認ください。
利用案内、必要物品